top of page
ゆうゆうのロゴマーク

WELCOME

​   ゆ う ゆ う

About

​代表取締役社長 渡辺毅

「福祉は心と心の共振で成り立つ芸術」
微力ながら、職員の皆様、利用者様、地域の皆様との「共鳴の輪」を広げ、
誰もが生き生きと輝ける施設を創る覚悟でございます。

  • Line
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
IMG_4184.jpg

支援員のプロフェッショナルの追求

個々のニーズに寄り添い、最適な支援を提供

支援員の育成にも力を入れ、プロフェッショナルなスタッフが利用者の環境を最優先に考えています。地域社会への認知度向上にも取り組んでいます。朝、昼の送り迎えなどきめ細やかにサービスの提供をしています。

高水準の賃金

支援の柱である賃金を平均水準よりも高く支給しています。

無料送迎サービス

​佐世保市、伊万里市、松浦市、平戸市を、現在無料で送り迎えしています。

昼食代無料

​毎日、健康的思考で考えられたメニューが用意され1年を通してたくさんのランチを提供しています。

柔軟なサポート

幅広い年齢層への対応、利用者様の様々なご要望のお答えし、都度、状況改善を心がけ、利用者様の声に耳を傾けサポートに全力で、お答えします。

​私たちの会社のポリシー

特長

​他の事業所よりも利用者様の満足度No.1

透明性

利用者様へのプロフェッショナルな配慮

​利用者様への想い

身体的・精神的な応対への質を常日頃から、職員は高め合い、誰も取り残さない利用者様が安心して利用する環境を整えることをモットーに安全・安心をサポート

ゆうゆうの作業所

​     作 業 風 景

​利用者様の仲間の声

手芸が苦手でも大丈夫。私は材料の色選び専門です! 『Aさんはセンスがいいね』って言われると、役に立てて嬉しい」
(60代・女性/利用者様より)

ゆうゆうの作業所

コミュニティとして有効活用

​身体的・精神的に困難な方の安らぎを感じ明るくなれる場所

​作業時間

月曜日、水曜日、金曜日  午前10〜正午まで

火曜日、木曜日      午前10〜午後1時30分

​土曜日 お休み次第で作業となる場合もあります。

​お休み 基本土日休みです。

​お盆・正月休みあり

​基本的に全員送り迎えしますので、朝9時までにお休みする方は、連絡を入れてください。

​体の調子に合わせてご利用ください。少しでも具合が悪い場合早めにご連絡ください。

​ご利用の連絡手段

​基本、担当の職員とLINEでのやり取りとなります。

​活動内容

​様々な作業に好みに合ったものを利用してもらいます。

連絡、相談、報告は信頼と信憑性の構築に不可欠です。情報を共有することで、信頼性を確保し、スムーズに送り迎えが出来ますので、よろしくお願いします。

​利用者様とのトラブル、また職員とのトラブルがあり、施設長との面談でも改善しない場合ご利用できない場合もありますので、ご注意ください。

お問い合わせ

bottom of page